
Adobe After Effectsで、写真の角を丸くしたいときに「シェイプからマスクを作成する方法」が便利です。
検索すると「シェイプをコピーしてマスクに変換する」など、少し手間のかかる方法が出てきますが、実は トラックマットを使えばとても簡単にマスク化 できます。
私自身、「以前はトラックマットでサッとできたはずだけれど…」と思ったのに、その手順が見つけにくかったので、忘れないようにメモとしてまとめておきます。
もくじ
シェイプレイヤーを使ってマスクを作成する方法
1)タイムラインに画像を配置
タイムラインに画像(かわいい猫の写真にしました)を配置します。タイムラインは何も選択していない状態にします(選択解除ショートカットキー:F2)。

2)角丸長方形ツールをダブルクリック
ツールバーから角丸長方形ツールをダブルクリックします。


3)シェイププロパティで調整
シェイププロパティで調整します。

角丸の半径:70(お好みで)
線のカラー:なし
塗りのカラー:単色(何色でもいいです)
4)トラックマットからマスクにするレイヤーを選択
猫の画像のトラックマットからマスクにしたいシェイプレイヤーを選びます。

5)サイズを変更したり調整する
あとは、お好みで位置やスケールを変更してください。

同じように、トラックマットから文字を選択すると文字の形のマスクになります。


おわりに
いつもシェイプの塗りのカラーを "なし" にしてしまって、「マスクがかからない!」と焦って検索していたので、もし同じようにお困りの方がいらっしゃれば、この記事がお役に立てれば幸いです。(*'ω'*)
良ければ、人生の応援メッセージをランダムで表示するボタンもどうぞ